金沢ケーブルメッシュWi-Fiとは
スマホやタブレットなどのWi-Fi端末が増え、ご利用中のWi-Fi環境が不安定だと感じたり、 家の中でつながりにくい場所があると感じる方におすすめのサービスです。
「金沢ケーブルメッシュWi-Fi」の特徴
-
Wi-Fi死角をゼロに
機器を2台設置することで、一般的なWi-Fiルーターでは届きにくかった広範囲で安定した接続が可能となり、お風呂場、玄関、寝室といったモデムから離れた場所においても、安定したWi-Fi環境が実現します。
- 2つの機器(ポッド)で、Wi-Fiの届く範囲が広がる。
- 届きにくかった2階やお風呂もつながる。
AI(人工知能)による
パフォーマンスの最大化AIがWi-Fi利用状況を分析して、常に最適なWi-Fi環境を自動構築します。端末の利用状況、周囲の環境変化に合わせて最適な帯域に自動で接続しますので、煩わしい設定や操作をしなくても、途切れることなくWi-Fi利用が可能です。
トライバンド対応で
高速安定一般的なWi-Fiルーターが2.4GHz帯と5GHz帯(デュアルバンド)の2つの帯域を使うのに対して、新たに5GHz帯に3つめの帯域を利用できるトライバンドに対応しています。これにより高速かつ安定した利用が可能となります。
シンプルなデザインと初期
費用を抑えられる価格設定一般的なメッシュWi-Fi機器はサイズも大きく高額な商品が多い中、「金沢ケーブルメッシュWi-Fi」は高機能かつシンプルなデザインで初期費用を抑えられる、月額制のサービスとなっています。
端末ごとの通信状況を
「見える」化します専用のアプリで、接続されている端末の通信状況が確認できます。利用シーンに応じて、端末ごとのアクセス制御も可能です。
こんな方におすすめ!
-
一戸建てに
お住まいの方2階の部屋など、今までWi-Fiが届きにくかった場所もつながります。
-
多くの通信機器を
接続されている方スマホ、タブレット、スマートスピーカー、IoT家電など複数の通信機器を接続しても通信が安定します。
-
電波干渉を
受けている方お隣などのWi-FiルーターやIoT家電の使用で電波干渉が起きても、影響を受けにくくなります。
従来のWi-Fiとの違い
メッシュWi-Fiは、通常2台以上のセットで設置するケースが一般的です。
2つのアクセスポイントがあることで、電波の届くエリアが大きく広がり、家じゅうをカバーできるようになります。これにより、従来のWi-Fiでは届きにくかった場所までネットが使えるようになります。
Wi-Fiの自動最適化で快適!
- トライバンド対応だから、高速・安定
- 市販のWi-Fiルーターのデュアルバンド(2.4GHz+5GHz)に対し、金沢ケーブルメッシュWi-Fiは高速通信可能な5GHzを追加した、トライバンド(2.4GHz+5GHz+5GHz)に対応。同時に複数台の機器を接続しても、高速かつ安定した通信が可能に。
- 2つのステアリング機能で、電波干渉の心配なし
- 市販のWi-Fiルーターは、2.4GHz/5GHzの各周波数帯で使用可能なチャンネルが限られているため、常に電波が干渉している状態。
金沢ケーブルメッシュWi-Fiは、2.4GHz/5GHzを自動切換するバンドステアリングだけでなく、干渉時には各周波数帯内のチャンネルも自動切換するから電波干渉に非常に強いんです。 - クラウドとAIが端末ごとに最適な接続を自動選択
- Wi-Fiの使用状況データをクラウドに蓄積。現在だけでなく過去のデータも含めてAI(人工知能)が分析・学習するため、機器特性・利用状況・通信環境にあわせて自動で最適な接続をサポートします。
スペック
- Wi-Fi規格
- 2x2 802.11n, 2x2 802.11a, 4x4 802.11ac
トライバンド・コンカレント、MU-MIMO、ビームフォーミング
- 通信速度
- 1733+866+400Mbps
- 重量
- 重量(約):217g
- サイズ
- 外寸(約):W95.5xH86.7xD39mm
従来のWi-Fiとの機能比較表
従来のWi-Fiとは一味違う、「金沢ケーブルメッシュWi-Fi」との機能比較を一覧でご紹介。高速で安定したWi-Fi環境を、ぜひご自宅で!
金沢ケーブルメッシュWi-Fi 従来のWi-Fiルーター Wi-Fi機器 基本2台セット
最大4台まで増やせる基本的に1台のみ 電波の届く距離や範囲 ◎ 家じゅう全体をカバー
△ 限定的
対応周波数帯 ◎ トライバンド
△ シングルバンド・デュアルバンド
速度低下や通信不安定の場合 ◎ AIで自動修復
× 自力回復不可
2.4GHz帯 / 5GHz帯の切替 ◎ AIが分析・学習し自動で切替
△ 知識や手作業が必要
Wi-Fi接続台数を増やすと… ◎ AIが分析・学習し安定接続
△ 重くなったり不安定に…
お子さまの端末の接続制限 ◎ スマホからコントロール可能
△ メーカーにより異なる
搭載していない機器が多いご利用料金
- 機器(ポッド)
2台セット - 月額利用料金
1,078→930円 - *初月無料
ポッド追加の場合、1台あたり月額利用料金550円追加になります。(最大2台まで追加可能)
- ※月額利用料金は、機器(ポッド)2台セットでの金額となります。
- ※本サービスの設置費3,300円、撤去費5,280円がかかります。
設置方法
訪問設置 宅配 3,300円
⇒おまかせサポートに加入すると無料無料 ※お客さまで以下の設定をお願いします。
- モデムと1台目の機器(ポッド)接続
- 2台目以降の機器(ポッド)設置
- 機器(ポッド)と子機の接続
- モバイルアプリ設定
サービスに関するお問い合わせ
0120-751-114
(9:00〜18:00/年中無休)
- ※表記の金額は全て税込価格です。